MENU

閉じる

閉じる


町長月誌 令和3年5月

トップ > 行政情報 > 町長の部屋 > 町長月誌 > 町長月誌 令和3年5月

令和3年5月

5月27日 全道大会出場報告がありました

新型コロナの影響で、普段の練習や大会参加が大変厳しい中ですが、4月24日に根室市で開催された北海道小学生バドミントン大会釧根地区予選会で、塘路小学校5年生の鷲見元春君が優勝、虹別小学校5年生の末柄大空君が3位とすばらしい結果となりました。あわせて、6月26日から深川市で開催の北海道小学生バドミントン大会、全国小学生バドミントン大会北北海道予選会に出場される報告がありました。 まずは、地区予選会での皆さんの頑張りにお祝いを申し上げます。おめでとうございます。 全道大会でも、新型コロナの感染拡大防止を行いながらの大会の開催となりますが、これまでの練習の成果を出し切り、悔いのない戦いをしてきてください。皆さんのご活躍を期待しております。

鷲見くん、末柄くんの全道大会出場報告

5月27日 交通事故死亡ゼロが300日達成しました

5月19日に、町内の交通事故死ゼロが300日を達成しました。皆さまのご協力心より感謝申し上げます。
町では「標茶町を交通事故死ゼロのマチ」を年間スローガンに掲げ、警察をはじめ、交通安全協会、交通安全運動推進協議会、交通安全指導員会、町内会・地域会、企業等の各団体と連携をとり運動を推進しております。 皆さまのご協力に寄りまして、この記録が一日でも長く続くことを強く願っております。

交通事故死ゼロが300日間達成の看板

5月13日 郵政創業150年記念切手の贈呈

5月13日に、郵便創業150年を記念した切手シートを、釧路中央郵便局の佐藤局長、標茶郵便局の石栗局長、塘路郵便局の高橋局長から贈呈頂きました。ありがとうございます。
このほかに標茶郵便局では、郵政創業150年を記念して、局前に設置されているポストを牛柄にペイントしシッポも付けたとのことですので、ぜひお立ち寄りの際にご覧くださいとのことです。

郵政創業150年記念切手の贈呈

5月12日 農学ゼミナール入構・進級式

5月12日に、しべちゃ農楽校で標茶町青年農業者「農学ゼミナール」の入構・進級式を行いました。
新たに入構される6名の塾生、進級される4名の塾生に、それぞれ入構許可証、進級証を手渡しさせていただきました。
新型コロナの影響で、集団での学習などが難しい状況ではありますが、町の基幹産業であります酪農・畜産の後継者として、塾生間の交流を始め、意欲的に学習に取り組んで頂きたいと思います。
「農学ゼミナール」の入構・進級おめでとうございます。

農学ゼミナール入構・進級式

5月12日 磯分内小学校6年生が、社会見学で町長室に来ました

5月12日に、磯分内小学校6年生5名が、社会見学で町長室にいらっしゃいました。
町長の名刺を渡し、それぞれ町長の椅子に座り記念撮影をしました。
懇談の中では、「ふるさと納税」のメリットデメリットは?町長の仕事で、最も大切な事は何ですか?など鋭い質問もありました。
将来何になりたいかとの問いに、酪農を継ぎたい、ダンサーになりたい、ユーチューバーになって標茶を発信したい、料理をしたい、保育士になりたいなど、頼もしい答えが返ってきました。
将来の標茶を担う若い子どもたちとの会話は、心温まる微笑ましいひと時でした。これからのご活躍を期待しております。

磯分内小学校6年生_社会見学

5月8日 「森と川の月間」出発式が行われました

毎年5月を「森と川の月間」とし、植樹活動やゴミ拾いなどを展開しております。昨年は新型コロナの影響で開催できませんでしたが、今年は感染症対策を図りながら、「森と川の月間」出発式と第21回町内クリーン作戦の開会式が行われ、町内会、地域会、そして趣旨に賛同いただいた企業などから多くの参加をいただき、ルルラン通りの清掃活動を終えることが出来ました。
地道な活動ではなりますが、多くの皆さんの賛同をいただき、豊かな自然を守り、未来へ引き継いでいきたいと思っております。

森と川の月間_出発式

5月6日 マイホーム応援事業

町民の皆さんが、住宅の新築およびリフォームを行う際に、町内の建築事業者を利用した場合に、その費用の一部助成を開始しました。
住宅を新築およびリフォームを行う方への経済的支援による需要の喚起と、地元発注の拡大による建築事業者の仕事の確保を目指して、令和3年度から助成を開始しました。
今日は、その第1号の助成となりましたので、町内栄に在住の新田さんに私から贈呈させて頂きました。助成は、「町内共通お買い物券」になります、さらに町内での消費喚起に少しでも繋げていきたいと思っております。
マイホーム事業_助成_第1号の新田さんに贈呈

更新情報

ページの先頭へ