標茶町の由来とあゆみ
トップ > 行政情報 > 標茶町の概要 > 標茶町の紹介 > 標茶町の由来とあゆみ
語源はアイヌ語
標茶(しべちゃ)はアイヌ語の「シペッチャ」という発音がなまったものです。
「大きな川のほとり」を意味しており、語源のとおり町の中心に母なる川「釧路川」をはじめ、別寒辺牛川、西別川の三大河川により産業と開拓の歴史が刻まれています。
あゆみ
年号 | 年 | しべちゃのあゆみ |
---|---|---|
安政 | 5年 | 佐野孫右衛門標茶に鮭番人を置く |
松浦武四郎の道東探検隊標茶を通る | ||
明治 | 11年 | 佐野孫右衛門跡佐登の硫黄採掘をはじめる |
雪裡・標茶・弟子屈道開く | ||
18年 | 戸長役場設置・釧路集治監開庁(行政施行の年としている) | |
19年 | 公立病院・標茶小学校・警察分署設置 | |
20年 | 標茶郵便局・日銀熊牛支金庫設置・安田製錬所設置 | |
21年 | 釧路標茶間電話開通、釧路鉄道開通 | |
22年 | 川上郡役所・川上警察署・二等測候所設置 | |
23年 | 虹別ふ化場設置 | |
24年 | 川上郡役所を廃止し熊牛村外4ヶ村戸長役場設置 | |
25年 | 熊牛消防組設置、香川県人塘路に入植 | |
27年 | マッチ製軸工場明光社設置 | |
28年 | 塘路アンデレス学校開校 | |
29年 | 熊牛亜麻工場設置、安田硫黄製錬所廃止 | |
30年 | 憲兵屯所登記所設置、磯分内に山形県人10余戸入地 | |
31年 | 憲兵屯所廃止、日銀支金庫釧路に移転 | |
32年 | マッチ製軸所・亜麻工場廃止 | |
34年 | 釧路集治監廃監が網走に移転 | |
36年 | 弟子屈・屈斜路分村 | |
37年 | 下久著呂青山農場に入植者12戸 | |
38年 | 久著呂特別教授所開設 | |
39年 | 塘路簡易教育所開設 | |
41年 | 軍馬補充部川上支部設置 | |
42年 | 測候所釧路に移転 | |
43年 | 市橋団体30戸十文平に入地 | |
45年 | 人口884人、戸数251戸 | |
大正 | 3年 | 移民入地計画 |
4年 | 久著呂159戸、阿歴内11戸入地 | |
6年 | 阿歴内特別教授場開設、公益質屋設置 | |
7年 | 磯分内20数戸入地、磯分内特別教授場開設 | |
9年 | 平林農場集団入地、平林簡易教育所開設 | |
10年 | 国調(人口3,140人、戸数618戸) | |
11年 | 塘路郵便局、阿歴内信用組合できる | |
12年 | 二級町村制施行熊牛村となる、沼幌・上沼幌特別教授場開設 | |
13年 | 標茶小学校に高等科併置 | |
14年 | 上オソベツ分教場設置(人口3,959人、戸数786戸) | |
15年 | 隔離病舎設置 | |
昭和 | 2年 | 釧網線標茶まで開通、久著呂・阿歴内に40戸入地 |
3年 | 虹別地区に177戸入地、上久著呂・虹別1、2特別教授場設置 | |
4年 | 標茶村と改称、虹別地区に106戸入地 | |
虹別三・中茶安別特別教授場開設 | ||
5年 | 阿歴内第二特別教授場開設 | |
6年 | 釧網線全通 | |
7年 | 凶作のため、虹別入植者の3分の2余りが離農 | |
8年 | 標茶市街に電灯つく、火力発電所設置 | |
10年 | 国調(人口8,627人、戸数1,682戸)、日甜磯分内製糖所操業 | |
12年 | 標津線全通 | |
13年 | 帝国製麻標茶亜麻工場操業 | |
15年 | 国調(人口7,722人、戸数1,470戸) | |
18年 | 国民健康保険事業開始 | |
19年 | 日通標茶支店設置、役場庁舎全焼 | |
20年 | 軍馬補充部川上支部廃止、熊部隊設置 | |
21年 | 町立標茶農業学校開校、戦後緊急入植開始、道立標茶保健所設置 | |
22年 | 標茶町公民館設置、新制中学校8校新設、五十石小学校開校 | |
23年 | 厚生小学校開校、役場庁舎新築 | |
25年 | 上磯分内小学校開校、町制施行、標茶保育所設置 | |
27年 | 道立標茶家畜保健衛生所設置 | |
28年 | 町立国保病院設置、標茶駅前大火(104戸焼失) | |
北片無去小学校開校 | ||
29年 | 行政施行70年記念 | |
30年 | 太田村の一部(茶安別)合併、国保病院全焼 | |
31年 | 標茶町図書館設置、道立図書館分館設置、下茶安別小学校開校 | |
釧路内陸集約酪農地域に指定 | ||
32年 | 町立国保病院復旧新築、簡易軌道標茶線運行 | |
33年 | 開盛小学校開校 | |
34年 | 消防庁舎新築、町内6農協合併 | |
35年 | 標茶町営林署開設、雪印磯分内工場操業 | |
36年 | 町立自然公園、塘路公園指定 | |
37年 | 構造改善事業計画地域指定 | |
38年 | 萩野多和上水道開通、釧網線管理所設置、帝繊亜麻工場操業停止 | |
39年 | 虹別統合中学校開校 | |
40年 | 行政施行80年、町制施行15年 | |
乳牛1万頭・牛乳10万石突破 | ||
41年 | 磯分内地区公民館・茶安別地区公民館設置 | |
簡易軌道沼幌線開通・開拓20年 | ||
42年 | 簡易軌道沼幌線開通、開拓20年 | |
多和地区国営大規模草地改良事業着手 | ||
43年 | 上久著呂小・中学校廃校 | |
44年 | 開道百年記念青少年センター・開道百年記念標茶郷土館開館 | |
じん芥焼却炉建設、町旗・町章制定 | ||
新久著呂・下茶安別・五十石小学校廃校 | ||
45年 | 日甜磯分内工場操業停止、標茶高校農業専門校となる | |
役場庁舎新築、行政施行85年、町制施行20年 | ||
乳牛2万頭突破 | ||
46年 | 標茶市街電話自動化、簡易軌道廃止、町営バス運行開始 | |
磯分内すみれ保育所設置 | ||
47年 | 釧路地区農業共済組合発足、山村開発センター落成 | |
標茶市街上水道給水開始 | ||
標茶町総合計画策定、公衆浴「サウナわかくさ」営業開始 | ||
48年 | 第1回産業まつり、開運橋伸長工事完成 | |
し尿処理場操業開始(川上郡衛生処理組合) | ||
広域消防体制発足(釧路北部消防事務組合) | ||
49年 | 特別養護老人ホーム「やすらぎ園」開園 | |
都市計画用途地域指定、標茶駅舎落成 | ||
50年 | 町内5農開協合併、町発祥の地の碑建設 | |
シラルトロ湖畔に温泉湧出(温度46度)、行政施行90年 | ||
釧路圏標茶集散地家畜市場開設、町営テニスコート完成 | ||
標茶中学校新校舎・体育館落成、虹別ひまわり保育園設置 | ||
51年 | 塘路ひしのみ保育園設置、桜団地造成事業完成 | |
標茶市街に温泉湧出、中茶安別小中学校屋体新築 | ||
磯分内酪農センター落成 | ||
特別養護老人ホーム「やすらぎ園」増設 | ||
52年 | 摩周湖カントリーゴルフクラブオープン、標茶農民会議発足 | |
標茶酪農専門農協解散、まりも加工場操業開始 | ||
釧北広域農道完成、富士公園完成、阿歴内公民館設置 | ||
53年 | 標茶水泳プール設置、栄小学校・上沼幌小中学校閉校 | |
町立幼稚園設置、憩の家「かやぬま」落成オープン | ||
工業団地造成工事着手 | ||
54年 | 開盛小学校閉校、4.8融雪災害、高等職業訓練校開校 | |
虹別酪農センター完成、林業センター完成 | ||
55年 | 国調(人口12,297人、世帯3,745戸)、萩野小学校閉校 | |
中茶安別たんぽぽ保育所設置、標茶農業高校に普通科二間口併設 | ||
56年 | 軽費老人ホーム「駒ヶ丘荘」オープン、町営野球場オープン | |
標茶全域電話一般化完了、標茶中央学校給食共同調理場完成 | ||
57年 | 標茶町第二期総合計画策定 | |
標茶町総合社会福祉センター完成、標茶霊園(第1工区)完成 | ||
58年 | 図書館オープン、弥栄小学校増改築、上虹別小学校閉校 | |
弥栄中学校閉校、標茶高校定時制課程閉課 | ||
標茶駅貨物取扱廃止、北片無去集会所落成 | ||
59年 | 農業者トレーニングセンターオープン、福祉村に温泉湧出 | |
弥栄児童館落成、上オソベツ集落改善センター落成 | ||
北片無去小学校閉校、南標茶会館落成 | ||
60年 | 阿歴内小中学校校舎落成、町民憲章制定、町花・町木制定 | |
標茶音頭公募により決定、サウナ「わかくさ」閉鎖 | ||
母子健康センター助産部門廃止、行政施行100年 | ||
61年 | 多目的運動広場完成、標茶小学校開校100年 | |
標茶高等学校開校40年 | ||
標茶営林署パイロットフォレスト営林事務所開設 | ||
62年 | 多和平展望台完成、釧路湿原国立公園誕生 | |
標茶公共下水道供用開始 | ||
63年 | 帯広統計情報事務所標茶出張所統合 | |
久著呂生活改善センター完成、第1回札幌ふるさと会開催 | ||
根室管内さけます増殖事業協会西別川ふ化場落成 | ||
平成 | 1年 | 塘路住民センター落成 |
JR標津線廃止、標津線代替バス運行開始 | ||
2年 | 国調(人口10,701人、世帯3,433戸) | |
3年 | 標茶町武道館落成、上茶安別集落構造改善センター落成 | |
中茶安別環境改善センター落成、第1回東京ふるさと会開催 | ||
オーロラリゾート&ゴルフクラブ工事着工 | ||
4年 | ふれあいプラザ「ゆう」完成、元村ハウス「ぱる」完成 | |
FC標茶レディース全国制覇、女性消防団誕生 |
||
5年 | 沼幌小学校改築落成、コンベンションホール「ういず」落成 | |
中茶安別新拓・茶安別(下茶安別)コミュニティハウス落成 | ||
道道標茶上茶路線・道道オソベツ原野標茶停車場線(一部)国道へ昇格(274号) | ||
釧路沖地震「震度6・マグニチュード7.8」(1月15日) | ||
標茶町デイサービスセンターオープン | ||
テレホンガイド「知恵袋」スタート | ||
6年 | 標茶町女性の自立プラン推進協議会設立 | |
野外アリーナ「JOY」落成 | ||
コンベンションホール「ういず」オープン | ||
北海道東方沖地震「震度6・マグニチュード8.1」(10月4日) | ||
標茶町住宅マスタープラン(HOPE計画)スタート | ||
標茶町クリーンセンター(一般廃棄物処理施設)落成 | ||
7年 | 国調(人口10,015人、世帯3,397)、阿歴内第二小学校閉校 | |
行政施行110年、全国コスモスサミット開催 | ||
8年 | 標茶町立病院新築、インターネット・プロバイダー(SIP)開設 | |
9年 | ときわ橋開通(道道厚岸標茶線) | |
塘路湖エコミュージアムセンター「あるこっと」オープン | ||
10年 | オーベルジュピルカトウロ(食材供給施設)オープン | |
弥栄国際交流館落成、ふれあい交流センター落成 | ||
町立病院小児科新設、調剤薬局開設 | ||
11年 | 茶安別交流館落成、磯分内消防創立50周年 | |
虹別小学校開校70年、虹別小学校耐震・補強大規模工事完成 | ||
阿歴内小中学校改築落成 | ||
12年 | 行政施行115年、町制施行50年 | |
SL C11-171号機復活(SL冬の湿原号)、標茶高等学校総合学科に転科 | ||
虹別オートキャンプ場オープン、情報公開条例・個人保護条例施行 | ||
標茶町農協新事業所・資材店舗落成 | ||
13年 | 標茶町第3期総合計画スタート | |
釧路地方法務局標茶出張所統合 | ||
14年 | 上茶安別小中学校閉校 | |
中茶安別小中学校防音事業改造・改築工事完成 | ||
15年 | 中虹別小学校閉校、子育て支援センター開設 | |
標茶町都市計画マスタープランスタート | ||
十勝沖地震「震度5強・マグニチュード8.0」(9月26日)、沼幌小学校開校80年 | ||
16年 | 食材供給施設「ピルカ・トウロ」運営民間委託 | |
釧路沖地震「震度5強・マグニチュード7.1」(11月29日) | ||
根室半島南東沖地震「震度5強・マグニチュード6.9」(12月6日) | ||
17年 | 上御卒別小中学校閉校、標茶町保健福祉総合まちづくりプランスタート | |
釧路開発建設部標茶河川事業所統合(平成18年事務所移転) | ||
18年 | 標茶町地域包括支援センター開設 | |
0歳児保育スタート、標茶河川防災ステーション完成 | ||
シラルトロ湖キャンプ場リニューアルオープン、体育施設有料化 | ||
19年 | 開運橋架替工事完成、弥栄小学校閉校 | |
20年 | 標茶小学校体育館(講堂)改築、育成牧場哺育センター完成 | |
21年 | 第4期標茶町高齢者保健福祉・介護保険事業計画スタート | |
交通事故死ゼロ500日達成 | ||
22年 | 行政施行125周年、戸籍電算化開始、ルルランデジタル中継局設置 | |
交通事故死ゼロ1,000日達成、広域無線LAN共用開始 | ||
23年 | 標茶小学校校舎改築、「しべちゃ牛乳」学校給食提供開始 | |
標茶町第4期総合計画スタート、しべちゃ斎場完成 | ||
24年 | しべちゃ斎場供用開始、磯分内終末処理場運転開始、磯分内中学校閉校 第5期標茶町高齢者保健福祉・介護保険事業計画スタート 中御卒別開拓100周年 |
|
25年 | 標茶町立さくら保育園・標茶幼稚園合同園舎完成 | |
26年 | 中御卒別小中学校閉校 | |
交通事故死ゼロ500日達成 | ||
27年 | 3月 農業生産法人「TACSしべちゃ」牛舎新築工事完成 3月 第6期標茶町高齢者保健福祉・介護保険事業計画スタート 3月 標茶町子ども・子育て支援事業計画スタート 3月 久著呂中央小中学校閉校(3月31日) 4月 コンビニ納付開始 4月 標茶町農業研修センター「しべちゃ農楽校」開設 4月 標茶町子育て応援給付金事業開始 5月 阿歴内開拓100周年記念式典・祝賀会(5月31日) 8月 交通事故死ゼロ1,000日達成(8月10日) 8月 磯分内小学校新校舎完成 |
|
28年 | 2月 標茶町人口ビジョンスタート、標茶町創生総合戦略スタート 2月 茶安別入植100年記念式典・祝賀会(2月21日) 3月 阿歴内小中学校閉校(3月31日) 6月 広報しべちゃ700号創刊(6月1日) 10月 「バイオマス産業都市構想」に標茶町が認定 11月 虹別市街町内会創立50周年記念式典・祝賀会(11月19日) |
標茶町役場 企画財政課企画調整係
〒088-2312 北海道川上郡標茶町川上4丁目2番地
TEL 015-485-2111 FAX 015-485-4111