令和7年度 標茶町中央公民館高齢者学級「たんちょう大学」新規学生の受付について
トップ > くらしの情報 > 健康と福祉 > その他の支援・福祉 > 令和7年度 標茶町中央公民館高齢者学級「たんちょう大学」新規学生の受付について
令和7年度 標茶町中央公民館高齢者学級「たんちょう大学」新規学生の受付について
中央公民館では、高齢者が自ら生きがいを持ち、心豊かな高齢期を過ごすための学習の場として、心の健康や連帯感、相互親睦及び交流を深め、積極的な社会参加への促進を図ることを目的とした高齢者学級「たんちょう大学」の新規入学希望者を受付します。
- 内容
一般教養講座:毎月1回、年間10講
クラブ活動:通年(カラオケ、陶芸、パークゴルフ、手芸)
※講座に参加せず、クラブ活動のみに参加することはできません。 - 構成
学士課程・修士課程・博士課程の3課程
各4年制 - 対象者
一人で行動ができ、標茶市街まで通うことができる標茶町在住で満65歳以上の方
※満65歳とは、令和7年4月1日~令和8年3月31日の期間内において65歳になる方 - 受付締切
令和7年3月12日(水曜日) - 申し込み・問い合わせ先
下記のとおり
標茶町開発センター
〒088-2301 北海道川上郡標茶町旭2丁目6番地1
TEL 015-485-2040