MENU

閉じる

閉じる


子宮頸がん予防ワクチンの接種について

トップ > くらしの情報 > 子育て・教育 > 予防接種 > 子宮頸がん予防ワクチンの接種について

子宮頸がん予防ワクチンについて

20歳代から30歳代に増加している子宮頸がんは、発がん性のヒトパピローマウイルスに感染することでかかる病気で、子宮頸がん予防ワクチンを接種することで、患者の約6割から見つかる2つの型(16・18型)のウイルスの感染を予防できるといわれています。

なお、子宮頸がん予防ワクチンの効果や接種後の副反応などについて医師から説明を受け、十分に理解したうえで接種を受けてください。
※国の通知により、ワクチンの積極的な接種勧奨は差し控えることになっています。

厚生労働省 子宮頸がん予防ワクチンQ&A ページこのリンクは別ウィンドウで開きます

子宮頸がん定期予防接種について

(注)標茶町立病院このリンクは別ウィンドウで開きます の受付時間内に受診してください。

ワクチンの種類と接種回数

ワクチン接種に関する注意点

他の予防接種を受ける場合は1週間(接種した翌日から6日)以上間隔を空けてください。

ワクチン接種に必要なもの

接種機関

接種機関:標茶町立病院
住所:標茶町開運4丁目1番地
電話:015-485-2135

お問い合わせ先

標茶町 保健福祉課健康推進係
〒088-2311 北海道川上郡標茶町開運4丁目2番地
TEL 015-485-1000 FAX 015-485-2177

更新情報

ページの先頭へ