コンビニ証明書交付サービス
トップ > くらしの情報 > 総合窓口 > 届出・証明・手続き > コンビニ証明書交付サービス > コンビニ証明書交付サービス
コンビニ証明書交付サービス
標茶町に住民票がある方は、マイナンバーカードを使用して、標茶町内および全国のコンビニエンスストアなどに設置されているマルチコピー機(キオスク端末)で、住民票の写しなどの証明書が取得できます。
利用可能な方
下記の全てを満たす方が利用可能です。
- 標茶町に住民登録のある方(戸籍の証明書は、標茶町に本籍がある方)
- マイナンバーカードをお持ちの方で「利用者証明用電子証明書」が有効期限内の方
- 15歳以上の方(15歳未満の方のマイナンバーカードでは、証明書を取得することができません)
利用時間
午前6時30分から午後11時
(注)年末年始(12月29日から1月3日まで)およびシステムメンテナンスを除く
利用可能店舗
標茶町内および全国のセブンイレブン、ローソン、セイコーマート、ファミリーマートなど、マルチコピー機を設置している店舗
取得できる証明書・手数料一覧
取得できる証明書 | 取得できる人 | 1通当たりの手数料 |
---|---|---|
住民票の写し(注1) | 本人・同一世帯の方 | 150円 |
印鑑登録証明書 | 本人のみ | 300円 |
戸籍全部(個人)事項証明書(注2) | 本人・同一戸籍内の方 | 450円 |
戸籍の附票の写し(注2)(注3) | 本人・同一戸籍内の方 | 150円 |
(注1)個人番号(マイナンバー)、住民票コード、備考欄の記載は省略となります。
(注2)本籍地が標茶町の方のみ(住民登録が標茶町外の方は事前登録が必要です)
(注3)住民票コードの記載は省略となります。
利用方法
交付時に4桁の電子証明暗証番号を設定したマイナンバーカードが必要です。
コンビニなどに設置されているマルチコピー機のタッチパネルを申請者本人が操作して手数料入金すると、証明書が発行されます。
セキュリティ対策
マルチコピー機での本人確認は、マイナンバーカードと暗証番号により認証されます。
専用回線を使用し、暗号化して通信します。また、マルチコピー機に情報が残ることはありません。
申請者本人がマルチコピー機を操作し、申請から発行まで行うので、証明書の内容が他の人に見られることはありません。
証明書には、けん制文字、スクランブル画像、偽造防止検出画像の改ざん防止対策が施されています。
注意事項
- コンビニ証明書交付サービスで取得した証明書は、誤って取得した場合でも返金・返品・交換は一切できません。証明書の書類や枚数など十分お確かめのうえ、取得してください。
- ご利用の際、利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)が必要です。暗証番号を3回連続で間違えると利用できなくなります。間違えた場合は、役場住民課町民係までお越しいただき、暗証番号の再設定をする必要があります。
- 住民票の転入届をした場合は、翌日からサービスの利用が可能です。
- マルチコピー機にマイナンバーカードや証明書をお忘れなきよう十分ご注意ください。
標茶町役場 住民課町民係
〒088-2312 北海道川上郡標茶町川上4丁目2番地
TEL 015-485-2111 FAX 015-485-4111
標茶町役場 総務課デジタル推進係
〒088-2312 北海道川上郡標茶町川上4丁目2番地
TEL 015-485-2111 FAX 015-485-4111