障がい者就労施設等からの物品等の調達の推進について
トップ > 行政情報 > 施策・計画・公表資料 > 住民福祉 > 障がい者就労施設等からの物品等の調達の推進について
障がい者就労施設等からの物品等の調達の推進
標茶町では「国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律」(平成24年法律第50号)いわゆる「障害者優先調達推進法」第9条の規定に基づき、障がい者就労施設等で就労する障がい者等の自立の促進に資するため、標茶町が行う物品および役務(以下「物品等」という。)の調達に際し、障がい者就労施設等からの調達を推進するための方針を定めています。
- 令和4年度調達方針
(157KB)
- 令和3年度調達方針
(91KB)
- 令和2年度調達方針
(91KB)
- 平成31年度調達方針
(91KB)
- 平成30年度調達方針
(91KB)
- 平成29年度調達方針
(154KB)
- 平成28年度調達方針
(154KB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイト(このリンクは別ウィンドウで開きます)より無償でダウンロードできます。
標茶町役場 保健福祉課社会福祉係
〒088-2312 北海道川上郡標茶町川上4丁目2番地
TEL 015-485-2111 FAX 015-485-4111
