MENU

閉じる

閉じる


マイナンバーカード出張申請窓口開設・スマホ教室実施

トップ > 各課の仕事 > 総務課 > お知らせ > マイナンバーカード出張申請窓口開設・スマホ教室実施

マイナンバーカード出張申請窓口開設・スマホお悩み相談室実施

マイナンバーカード未取得者の皆さん向けに、マイナンバーカード出張申請窓口を開設します。今なら最大20,000円分のマイナポイントがもらえたり、コンビニで住民票などの証明書を取得することができたり、マイナンバーカードの利用シーンが広がっています。今後、さらに保険証として利用が拡大したり、運転免許証での利用も検討されています。

また、出張申請窓口の開設に合わせて、スマホ教室も同時に実施します。

ぜひ、この機会をご利用ください。ご来場される場合は、体調にご留意の上マスク着用など新型コロナウイルスへの感染防止にご協力ください。

日時

令和5年1月11日(水曜日)から1月13日(金曜日)、午前10時から午後6時まで

場所

標茶町コンベンションホールうぃず

マイナンバーカード出張申請窓口について

身分証明書(運転免許証など)や通知カード、QRコードが記載された申請書をお持ちいただくと、早く終わります。

また、マイナポイントなどの相談も受け付けます。

スマホお悩み相談室について

どなたでも参加可能です。

スマホをお持ちでない方も対応します

ダウンロード


Adobe AcrobatReaderのダウンロード PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイト(このリンクは別ウィンドウで開きます)より無償でダウンロードできます。

お問い合わせ先

標茶町役場 総務課デジタル推進係
〒088-2312 北海道川上郡標茶町川上4丁目2番地
TEL 015-485-2111 FAX 015-485-4111

お知らせ

ページの先頭へ