標茶町合同公売会の開催について
トップ > 各課の仕事 > 税務課 > お知らせ > 標茶町合同公売会の開催について
標茶町合同公売会
標茶町、北海道釧路総合振興局、釧路・根室広域地方税滞納整理機構が、地方税の滞納により差し押さえた物品を一堂に集めた標茶町合同公売会を開催します。
原則として誰でも参加することができますので、ぜひご来場ください。

開催日時
令和5年11月28日(火曜日) 午前11時30分から
開催場所
標茶町役場 大会議室
北海道川上郡標茶町川上4丁目2番地
出品予定の物件
公売物件の一覧および公売物件の写真については下記ダウンロードよりご覧ください。
公売方法
公売は、「入札」で行います。
入札
購入を希望する物件の金額を入札書に記入し投函する方法です。最低入札価格以上1円単位で入札ができ、最も高い金額で入札した方が落札者となります。物件ごとに1回入札できます。
令和5年11月28日(火曜日)
公売物件の下見 入札受付時間 (注)入札書投函袋に入札書を投函 |
午前11時30分から午後1時 |
入札締切時間 | 午後1時 |
開札 | 午後1時 |
落札者の発表 | 午後1時以降随時 |
追加入札 | 午後1時から1時50分 |
代金納付 | 午後2時30分まで |
物件の引渡 | 午後2時50分まで |
参加できる方
原則、誰でも参加できます。
- 本人(法人含む)
- 代理人
(注1)本人が未成年者の場合は、保護者の同意書が必要です。
(注2)代理人の場合は、委任者から委任されていることがわかる委任状が必要です。
(注3)次の方は参加できません。
- 滞納者(自己の財産を買い受けることはできません)
- 地方税に従事する職員(ただし、所属団体以外の執行する公売には参加できます)
- 暴力団員などの公売への参加を制限されている者
参加に必要なもの
本人確認書類
本人
個人 | 運転免許証、健康保険証、 個人番号カード、 身分証明書(社員証)、 学生証など いずれか1点 |
法人 (代表者) |
登記事項証明書など (注)代表者権限を有することを証する書面 |
代理人
個人を代理する場合 | 運転免許証、健康保険証、 個人番号カード、 身分証明書(社員証)、 学生証など いずれか1点 |
委任状とそのコピー (注)参加物件と同じ部数必要になります。 |
法人を代理する場合 | 登記事項証明書など (注)代表者権限を有することを証する書面 社員証など |
代表者権限を有する者の委任状とそのコピー (注)参加物件と同じ部数必要になります。 |
買受代金
現金で納付してください。
(注)クレジットカード、小切手などは使えません。
保護者の同意書
未成年者が参加する場合に必要です。下記ダウンロードよりご利用ください。
(注)保護者同伴の場合も含みます。
委任状
代理人が参加する場合に必要です。下記ダウンロードよりご利用ください。
(注)参加物件と同じ部数必要です。
参加団体
標茶町、北海道釧路総合振興局、釧路・根室広域地方税滞納整理機構
標茶町役場 税務課納税係
〒088-2312 北海道川上郡標茶町川上4丁目2番地
TEL 015-485-2111 FAX 015-485-4111
