物品納入等入札資格の変更について(令和3・4年度分)
トップ > くらしの情報 > 事業者向け情報 > 商工業関連 > 物品納入等資格審査申請 > 物品納入等入札資格の変更について(令和3・4年度分)
標茶町に物品を納入するには登録が必要です
町に物品を納入するには、標茶町の物品納入登録事業者として登録されていなければ納入することができません。
登録は2年ごとで「物品納入等資格審査申請」により申請(注)してください。
(注)電子メールによる申請は受け付けていません。
物品納入等資格審査申請の受付け
町内事業者
町内事業者の資格申請は随時受け付けています。
町外事業者
令和3・4年度資格申請は、終了しました。
物品納入等参加資格変更申請の受付け
物品納入等参加資格変更申請は随時受付けています。
必要書類が必要な場合がありますので、登録申請を行った係までお問い合わせください。
物品納入等資格審査申請
手続き名称 | 町内の事業者 | 標茶町外の事業者 |
---|---|---|
必要書類内容等 | 登録する場合は、店舗の実印、納税証明書が必要です。 | 物品の納入、印刷物の製造の申請書については、標茶町様式を使用しています。申請の際はチェックリストを添付し提出してください。 |
ダウンロードファイル | (1)申請書 | (2)手引き (3)様式 (4)様式別表 (5)チェックリスト (6)誓約書 |
提出先・問い合わせ | 管理課契約管財係 |
受付時間
申請の受付時間は平日の午前8時45分から午後5時30分です。
- (1)物品納入等参加資格申請(町内の事業者)申請書
(48KB)
- (1)物品納入等参加資格申請(町内の事業者)申請書
(30KB)
- 競争入札参加資格(関係事項変更届)(変更審査申請書)
(75KB)
- 競争入札参加資格(関係事項変更届)(変更審査申請書)
(38KB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイト(このリンクは別ウィンドウで開きます)より無償でダウンロードできます。
標茶町役場 管理課契約管財係
〒088-2312 北海道川上郡標茶町川上4丁目2番地
TEL 015-485-2111 FAX 015-485-4111
