標茶町の水道について
トップ > くらしの情報 > 総合窓口 > 上水道・下水道 > 水道について > 標茶町の水道について
1.標茶町の水道の水源
標茶町の水道資源は豊富な地下水や湧水を水源として利用しています。 標茶市街地で利用する上水道は、地下260メートルから汲み上げた地下水をご家庭にお届けしています。
標茶市街地以外の地域で利用する水道(簡易水道など)は、西別川の湧水を水源として利用している茶安別・北方無去・阿歴内・塘路地区と、磯分内川の湧水を水源とする萩野・多和地区、オソツベツ川の湧水を水源とするオソツベツ・沼幌・久著呂地区のほか深井戸を利用する虹別・西熊牛・厚生地区があります。
いずれもとても綺麗な水源であることから、塩素による消毒処理のみで、安心しておいしく飲める水道水です。

西別川

磯分内川

オソベツ川
2.水道水はどうやって流れるの
水道の水は、水の高いところから低い所へ流れる自然流下の性質を利用して長い区間を配水しています。
区間内の高い場所には配水池と呼ばれる大きな水槽を用意して、町内全域に安定しておいしい水道水を供給しています。
標茶町役場 水道課管理係
〒088-2312 北海道川上郡標茶町川上4丁目2番地
TEL 015-485-2111 FAX 015-485-4111
