MENU

閉じる

閉じる


議案・結果(第2回定例会)

トップ > 標茶町議会 > 議会開催情報(本会議場) > 2024年 > 議案・結果(第2回定例会)

議案一覧・結果

第2回定例会 議案・結果一覧
議案番号 内容 議決日 結果
会議録署名議員の指名
会期決定
行政報告及び諸般報告
厚生文教委員会所管事務調査報告 令和6年6月4日 報告終了
一般質問
報告第3号 専決処分した事件の承認について 令和6年6月5日 承認
報告第4号 専決処分した事件の承認について
報告第5号 専決処分した事件の承認について
報告第6号 専決処分した事件の承認について
報告第7号 専決処分した事件の承認について
報告第8号 専決処分した事件の承認について
報告第9号 専決処分した事件の承認について
報告第10号 専決処分した事件の承認について
報告第11号 専決処分した事件の承認について
報告第12号 繰越明許費繰越計算書の調製について 報告終了
議案第33号 財産の取得について 原案可決
議案第34号 工事請負契約の締結について
議案第35号 工事請負契約の締結について
議案第36号 町道路線の廃止について
議案第37号 標茶町育英資金貸付基金条例の一部を改正する条例の制定について
議案第38号 標茶町国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について
議案第39号 標茶町手数料徴収条例の一部を改正する条例の制定について
議案第40号 令和6年度標茶町一般会計補正予算 特別委員会付託
議案第41号 令和6年度標茶町国民健康保険事業事業勘定特別会計補正予算 特別委員会報告
議案第42号 令和6年度標茶町後期高齢者医療特別会計補正予算 原案可決
意見書案第4号 地方自治法改正案に関わる意見書
意見書案第5号 すべての子どもにゆたかな学びを保障する高校教育を求める意見書
意見書案第6号 令和6年度北海道最低賃金改正等に関する意見書
意見書案第7号 義務教育費国庫負担制度堅持・負担率1/2への復元、教育予算確保・拡充と就学保障の実現に向けた意見書
閉会中継続調査の申し出について(総務経済委員会) 決定
閉会中継続調査の申し出について(厚生文教委員会)
閉会中継続調査の申し出について(広報委員会)
閉会中継続調査の申し出について(議会運営委員会)
議員派遣について

令和6年6月4日から令和6年6月5日会期2日

お問い合わせ先

標茶町役場 議会事務局
〒088-2312 北海道川上郡標茶町川上4丁目2番地
TEL 015-485-2111 FAX 015-485-4111

議会

ページの先頭へ